縦曲線計算(BVE5用) 実行数: 48579
BVE5用の縦曲線計算ツール | |||
| |||
本ライブラリは会員の方が作成した作品です。 内容について当サイトは一切関知しません。
縦曲線計算(BVE5用)
[1-2] /2件 | 表示件数 | ![]() ![]() |
- 使用目的
- 実際の鉄道での縦曲線計算
- ご意見・ご感想
- 現在の「鉄道に関する技術上の基準を定める省令の解釈基準」では
R600以上の時には縦曲線半径R2000m以上、
R600以下の場合には縦曲線半径R3000m以上となっているので
それも追加してくれると非常にありがたい
[1] 2025/01/23 10:01 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- タイトル通り、BVE5での縦曲線計算
- ご意見・ご感想
- 手計算すると普通に面倒なので助かりました。
素朴な質問ですが、縦曲線半径が3000[m]を切ることはないのでしょうか…?
[2] 2015/01/24 16:21 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /


- 【縦曲線計算(BVE5用) にリンクを張る方法】