曲線カント計算 実行数: 120531
鉄道の曲線カントを計算します。 | ||
※最大カント量は新幹線(広軌)180mm、在来線(狭軌)105mmとなります。 |
本ライブラリは会員の方が作成した作品です。 内容について当サイトは一切関知しません。
- 使用目的
- Minecraft(バニラ)での鉄道建設に伴い、緩和曲線を設計する際にカント量を求める必要があったため。
軌間1067mmとして、最小半径128m、速度30km/h(トロッコの最高速度と概ね一致)とすると、カント量は59mmとなる。
ここから緩和曲線長を出す。「0.01×カント量(mm)×最高速度(km/h)=緩和曲線長(m)」にあてはめればよい。高速化トロッコ(レールを曲げたやつ)の最高速度は54km/hなので、55km/hとして計算すると、32.45mとなる。多分妥当。
[1] 2022/11/15 16:04 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 路線制作
- ご意見・ご感想
- 不足分加味されてませんね…
[2] 2021/11/04 23:07 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
- ご意見・ご感想
- カーブ半径、カントから制限速度の目安が出るツールも作ってほしいです
[3] 2021/06/07 03:54 20歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 趣味
- ご意見・ご感想
- カント不足の時に補う方法は?分かりますか?
[4] 2021/03/15 06:05 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- bveの路線製作
- ご意見・ご感想
- 曲線構文付でカント量を表示してほしいです。
[5] 2020/08/16 07:44 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- Minecraftでの架空鉄道敷設
[6] 2020/06/16 22:21 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- たまたま見つけた
- ご意見・ご感想
- カント不足量が加味されていない
[7] 2020/05/29 01:05 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- レポート作り
[8] 2019/11/02 11:32 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- BVE5の架空路線制作
[9] 2019/10/01 04:13 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- Minecraftでの鉄道敷設
[10] 2019/04/22 13:49 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 【曲線カント計算 にリンクを張る方法】