宇宙人がいる星がどれくらいあるか?(ドレイク方程式) 実行数: 17569
宇宙人がいる星がいくつあるか?というドレイク方程式を計算します。 | ||
本ライブラリは会員の方が作成した作品です。 内容について当サイトは一切関知しません。
- 使用目的
- 天の川銀河にはどれくらいの知的文明が存在するのかを知りたかったので。
- ご意見・ご感想
- 計算してみると、450個あることがわかりました。今のところ地球でしか生命が確認されていないことを考えると、意外にありますが、天の川銀河は大きいので、宇宙人が遠すぎて地球に来れないことがわかりました。
[1] 2021/05/23 04:35 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
- ご意見・ご感想
- 自分なりに入れたら200616とゆう数が出て、意外と多いと思いましたありがとうございます。
[2] 2021/01/19 07:17 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 興味があったため。幼い頃からこういう話は大好きです。
- ご意見・ご感想
- とても分かりやすかった。
もっと専門的な話が飛び出してくるかと思ったので。
[3] 2021/01/05 11:58 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- 適当に入れてみたら25000 個だった
[4] 2020/07/16 11:15 20歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 銀河系に人類と交信できる宇宙人の文明がどれほどあるのか計算してみたかった。
- ご意見・ご感想
- 自分で想定した数値を入れて計算したら、25704。
約2.5万個の宇宙人文明が存在する結果になった。
思っていたよりかなり少なかった(1億個くらいはあるかと予想していた)ので、今後も宇宙人からの電波信号が届く可能性は低そうだ。
[5] 2020/06/28 22:23 50歳代 / 自営業 / 役に立った /
- 使用目的
- 下のコメントを受けて。
- ご意見・ご感想
- あ、漢字間違えてました。修正済みです。
[6] 2018/12/03 13:04 40歳代 / 会社員・公務員 / - /
- ご意見・ご感想
- 「知的生命体が他の星に向かって更新を行う文明を形成する確率」の「更新」は「交信」でしょうか?
[7] 2018/11/29 04:46 - / 教師・研究員 / - /
- ご意見・ご感想
- 地球外生命体は絶対あると断言した学者がいた、何故なら我々が存在してるから。この意見は非常に興味深く私も地球外人間はいると思う。遭遇できるのはいつだろう?
[8] 2016/04/09 00:57 60歳以上 / 自営業 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 天文学が大好きでちょっと解いてみようと思ったから
- ご意見・ご感想
- わかりやすくて、とても良かった
[9] 2012/12/02 09:09 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
- 使用目的
- 宇宙人に興味があったから
- ご意見・ご感想
- すごくよかった
[10] 2012/12/02 08:45 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
- 【宇宙人がいる星がどれくらいあるか?(ドレイク方程式) にリンクを張る方法】