フリー計算

関数一覧  式と変数の保存・呼出    
 計算式
モード 桁数 答え  精度保証 3桁カンマ
エディタ
使い方    計算例    グラフ例  
     
答え
関数一覧
計算式域内のカーソル位置に挿入されます。
初等 統計 ベッセル 特殊1 特殊2
式と変数の保存・呼出
 ファイル
注意 

フリー計算
[1-10] /353件表示件数
BACK NEXT
[1]  2024/07/26 15:43   20歳未満 / その他 / 役に立たなかった /
使用目的
宿題にa等の文字が出てきたが、答えを持っていなかったため答えを確認したかった。
ご意見・ご感想
文字の打ち方がよく分からない。まともに計算できなかった。
keisanより
使い方をご一読いただければと思います。
https://keisan.casio.jp/keisan/usage_exe.php
[2]  2024/07/22 16:45   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
使用目的
部分分数分解
(1/20+1/30+1/42+1/56+1/72+1/90+1/110+1/144)
ご意見・ご感想
計算結果に分数を指定できるようにしてほしい
[3]  2024/07/11 20:58   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
使用目的
√の計算
ご意見・ご感想
高精密な癖に√の計算ができないのはどうかしてる
keisanより
関数一覧から√、またはsqrt()をお使いください。
[4]  2024/07/10 12:16   20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
使用目的
身長の伸び具合
ご意見・ご感想
めちゃくちゃ使いやすい‼‼‼自分のタブレットで打てるが非常に良かったです ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
[5]  2024/06/30 21:31   20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立たなかった /
使用目的
加法定理の計算
ご意見・ご感想
数字の入れ方が意味不明
[6]  2024/06/30 21:15   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
使用目的
使い方が分かりません。説明不足です
[7]  2024/06/30 16:55   20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立たなかった /
バグの報告
πを入力したら計算結果が出力されない
[8]  2024/06/27 15:17   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
使用目的
x÷0=?
バグの報告
結果∞…
[9]  2024/06/26 19:12   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
使用目的
72÷0をやったらどのような答えになるのかと想い、計算サイトを探しており、このサイトが見つかって喜びましたが、どのように計算すればよいのかわかりませんでした
[10]  2024/06/24 06:00   20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
使用目的
nまでの素数を求める!!
n=100で25個の素数
n=1000で168個の素数があることを求めた。

n=5160までタイムオーバーしなかった(44s)
自作で素数を求めるプログラムが作れて楽しかった!
ご意見・ご感想
2024/02/09 07:58 - / - / - / の方へ
素数を求めるときにその数までの全ての数で割って確かめるより
その数の平方根の切り下げまでの素数で割るといいと思います。
例( 1000 の場合
1~1000 の全ての数で割ると
(最大) 1000 回割ることになりますが
1000 の平方根の切り下げ (31) までの素数
( 2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 の11個の素数) で割って確かめると
(最大) 11 回割るだけでよくなります。
~~プログラムの紹介~上はコメントあり 下はコメントなし~~
/*私の作ったnまでの素数を求めるプログラム(ver1)*/
numeric a [n];
/*素数を入れる配列を用意する*/
k=0;
/*kは今までで求めた素数を a [] に入れる時に使う(k=0なのは配列の始めの番号が0だから)*/
x=2;
/* 1 は素数ではないので 2 から始める( 1 を含むとプログラムの都合上 素数が 1 だけになる)*/
while(x<=n){
/*xがnを超えるまで繰り返す*/
y=0;
/*yは y<k and mod(x,a[y])<>0 の真の回数を数えるのに使う*/
while(y<k and mod(x,a[y])<>0){
/*andの左側か右側のどっちが先に偽になるかを調べる*/
/*左側は今使っている数が素数か0(初期設定)を調べるのに使う*/
/*右側はxがa[y]で割り切れるかを確かめている(割り切れなかったら素数)*/
y=y+1;
/*xで割る数を変えている(何回満たし続けたかを記録)*/
}
/*while文(and含む)の終了*/
if(y==k){
/*andの右側の条件を左側の条件が満たさなくなる(偽)まで満たし続けた(真) (素数の条件)かを判断*/
a[k]=x;
/*ここで新しく素数(x)を追加している*/
k=k+1;
/*素数を(1個)追加したからandの左側の繰り返す回数を(1回)増やす*/
println(k,x);
/* k は小さい方から何番目の素数か x は素数を出力している(全体的に見やすくするために改行を入れています)*/
}
/*if文の終了*/
x=x+1;
/*次の自然数にしている*/
}
/*プログラム(while文(and含まない))の終了*/
~~~コメント無しバージョン~~~
numeric a [n];
k=0;
x=2;
while(x<=n){
y=0;
while(y<k and mod(x,a[y])<>0){
y=y+1;
}
if(y==k){
a[k]=x;
k=k+1;
println(k,x);
}
x=x+1;
}

BACK NEXT

アンケートにご協力頂き有り難うございました。

送信を完了しました。



Back

【 フリー計算 】のアンケート記入欄
年齢
職業

この計算式は

使用目的
ご意見・ご感想・ご要望(バグ報告はこちら) バグに関する報告 (ご意見・ご感想・ご要望はこちら
計算バグ(入力値と間違ってる結果、正しい結果、参考資料など)
説明バグ(間違ってる説明文と正しい説明文など)
アンケートは下記にお客様の声として掲載させていただくことがあります。
送信