登山ルート定数(コース定数)の計算式    実行数: 4508

登山時の山行距離、累積標高差から「ルート定数(コース定数)」を計算します。

◎登山実績や計画などから、行程の累積標高差、水平移動距離を入力して下さい。
登り累積標高差
    1. m
下り累積標高差
    1. m
水平移動距離
    1. km

ルート定数(コース定数)
    1.  
◎ルート定数(コース定数)は、下記式で計算しています。

ルート定数(コース定数)=1.8×行動時間(コースタイム、h)+0.3×歩行距離(km)+10.0×登り累積標高差(km)+0.6×下り累積標高差(km)
※参照元 ヤマケイオンライン https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=363

◎上記式中のコースタイムは、入力値をもとに下記数式で反映されています。
コースタイム={登り累積標高差(100m単位)+下りの累積標高(200m単位)+水平距離(km単位)}÷4

◎表示されたルート定数(コース定数)の体力要求度は、概ね下記のように考えられます。
※参照元 ヤマケイオンライン https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=363

10前後 体力的にやさしく初心者向き
※参考:樽前山七合目-東山往復 8.76745
    藻岩山スキー場コース往復 10.8187

20前後 一般的な登山者向き
※参考:樽前山七合目-東山-西山-北山-お花畑コース周回 18.323
    手稲山平和の滝コース往復 22.21785

30前後 日帰り登山の場合、健脚者向き
※参考:樽前山七合目-東山-西山-北山-風不死岳周回 29.89895
    羊蹄山比羅夫コースお鉢一周 36.8876

40以上 日帰りでは困難。1泊以上の計画が必要
※参考:樽前山錦岡コース-西山-北山-東山三座往復 42.9416
    樽前山錦岡コース-西山-北山-風不死岳-七合目-東山-西山 59.1512

個々の山行記録等と見比べながら、独自の判断基準を考えられることをオススメします。
本ライブラリは会員の方が作成した作品です。 内容について当サイトは一切関知しません。
    登山ルート定数(コース定数)の計算式
    [1-1] /1件表示件数
    BACK NEXT
    [1]  2022/11/08 00:00   40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    登山記録の管理

    BACK NEXT

    アンケートにご協力頂き有り難うございました。

    送信を完了しました。



    Back

    【 登山ルート定数(コース定数)の計算式 】のアンケート記入欄
    年齢
    職業

    この計算式は

    使用目的
    ご意見・ご感想・ご要望(バグ報告はこちら) バグに関する報告 (ご意見・ご感想・ご要望はこちら
    計算バグ(入力値と間違ってる結果、正しい結果、参考資料など)
    説明バグ(間違ってる説明文と正しい説明文など)
    アンケートは下記にお客様の声として掲載させていただくことがあります。
    送信