検査の精度
検査の精度(感度、特異度、偽陽性率、偽陰性率、陽性的中率、陰性的中率、有病率)を計算します。 | ||
各指標は小数点第4位を四捨五入して計算しています。 |
検査の精度
[1-1] /1件 | 表示件数 | ![]() ![]() |
- 使用目的
- 知識確認。
- バグの報告
- 偽陰性率(False positive:FP) = d/(c+d):?
c/(a+c)でないと陰性的中率(Negative predictive value:NPV) = d/(c+d)に等しい。
偽陽性率(False negative:FN) = a/(a+b):?
b/(b+d)でないと陽性的中率(Positive predictive value:PPV) = a/(a+b)に等しい。 - keisanより
- ご指摘ありがとうございます。解説の計算式が間違っていたのを修正しました。
[1] 2020/05/20 13:30 50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /


- 【検査の精度 にリンクを張る方法】