TDEEの計算
一日の総消費カロリーであるTDEEを計算します。 | ||
※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は対応しません。 |
- 使用目的
- tdeeとは何かを確認するため。
- ご意見・ご感想
- 運動すれば基礎代謝がTDEEの数値に上がるのかと思っていた。しかし実際は運動で消費したしたカロリーを基礎代謝(ほぼ運動しない)に足しただけなので個人的にはTDEEって意味がないと思いました。
[1] 2021/01/07 10:14 男 / 50歳代 / 会社員・公務員 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 基礎代謝量との比較
- ご意見・ご感想
- 運動量によって必要なカロリーが変わることを知って利用しました。目安として頭に入れておくには便利です。
[2] 2020/11/29 10:08 女 / 20歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- ダイエット中でも基礎代謝量ぐらいはとっておかないと、と思い利用。
- ご意見・ご感想
- タニタの体組成計とは180キロカロリーの差がありました。
筋肉量が少ないからかな?と推察します。
[3] 2020/09/09 19:31 女 / 40歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- カロリー計算の目安に
- ご意見・ご感想
- ダイエットを行う際に摂取カロリーを減らし過ぎる事なく生活する為
ふらふらして仕事に支障を来しては迷惑がかかりますし
ついでに労働環境が危険なので下手すれば障害、最悪の場合死ぬ事もあり得なくない状況です
無論年齢関係なく無理なダイエットは良くないですけどね
[4] 2020/08/29 12:30 男 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- ダイエット
- ご意見・ご感想
- 朝と昼の食事をコンビニに売っている”1本満足プロテインバー”に置き換えるというものをしています。
息があがったり、長時間運動したくない(極力動かずに痩せたい)の想いのもと始めました。
このバーには栄養もあるし、なによりたんぱく質が15gも含まれているので大変ありがたい。
その名の通り1本で満足しますし、1食180kcalなので、2食で360
このTDEEや基礎代謝を目安として、晩御飯は何食べようかなとか、
ここまでだったら太らないなと参考にしてます。
ダイエット中の私としては、
1日150gづつ痩せているなと感じれる数値となっています
[5] 2020/08/29 10:05 女 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- ダイエット
- ご意見・ご感想
- 同じ食事内容、量を摂っている夫のみがどんどん太っていくので
代謝量を知り筋トレと食事制限を提案したい
[6] 2020/08/21 07:51 女 / 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- コロナ渦でかなり体重が増えましたが服サイズが変わっていません。
。もっと深刻なのはつい何ヶ月か前はウエストがくびれていたのに、今は完全に中年体型です。 - ご意見・ご感想
- 大変役立ちます。
[7] 2020/08/01 11:24 女 / 50歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 痩せる為
- ご意見・ご感想
- 一日一食、好きなものを食べるってダイエットしてますが、一向に痩せない。
痩せるどころか、ふとってます。5キロ増えてます。
キャベツがいいのか?断食がいいのかわからなくなってきました。
[8] 2020/07/28 21:03 女 / 50歳代 / 主婦 / 役に立った /
- 使用目的
- 脂肪肝対策の減量
[9] 2020/07/27 22:16 女 / 50歳代 / 主婦 / 役に立った /
- 使用目的
- 体重を減らしたい
[10] 2020/07/26 14:16 女 / 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- 【TDEEの計算 にリンクを張る方法】