ランニングの消費カロリーの計算
ランニングの消費カロリーを計算します。 | ||
※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は対応しません。 |
ランニングの消費カロリーの計算
[1-7] /7件 | 表示件数 | ![]() ![]() |
- 使用目的
- 同じ時間を走る場合、速度を下げた方が消費カロリーが多くなっているが、ランニング終了後のカロリー消費を考えると、速度の速い方が全体的にカロリー消費は多いと思う
[1] 2020/11/26 13:23 男 / 20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 少し役に立った /
- 使用目的
- ランニング時の速度調整
- ご意見・ご感想
- 当方、体重78kg
日課で時速9kで5㎞走ってます。
最近距離を10㎞に延ばして走っており、速度をどう調整しようか考えていましたが、
計算してみた所
時速8.0kで10㎞走 75分 850kcal
時速11.3kで10㎞走 53.1分 797kcal
時速11kまで上げるのはまだ少しキツかったのですが、時速8kならまったく息切れする事無く楽に走れます。
計算の結果、無理せず時速8kで行くのも十分アリだと思えました(まあ当然その分時間は多くなりますけども)。
ともかく、大変参考になりました、ありがとうございます。
[2] 2020/10/19 20:44 男 / 40歳代 / 自営業 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 興味
- ご意見・ご感想
- 参考になります!ありがとう!
[3] 2020/05/01 18:34 男 / 30歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- お正月太りを避けるため、消費カロリーを知りたかった
[4] 2019/12/28 14:43 女 / 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- ランニング時の消費カロリーが気になったため
[5] 2019/11/25 16:31 男 / 20歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- ランニングによるダイエットをしているので参考にする為
[6] 2019/11/14 17:24 男 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- バグの報告
- 8.0kと8.3kって殆ど変わらないけど
間違えてない? - keisanより
- 分速 134m -> 時速 8.04 km
分速 139m -> 時速 8.34km
となります。
分速の部分はリンク先の
厚生労働省「健康づくりのための身体活動基準2013」をご参照ください。
[7] 2019/01/15 06:07 男 / 20歳代 / その他 / - /


- 【ランニングの消費カロリーの計算 にリンクを張る方法】