赤ちゃんの血液型の確率
日本人の両親から生まれる赤ちゃんの血液型の確率を計算します。 | ||
![]() |
注意:ごくまれに同一染色体上にAとBの遺伝子がのる「シスAB型」というパターンがあり、片親がAB型でありながらO型の子が生まれたり、片方がO型の親からAB型の子が生まれることがあります。
※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は対応しません。 |
- 使用目的
- 調べ学習
[1] 2020/11/24 14:54 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 無いと思っていた血液型の子供だった為
- ご意見・ご感想
- 私O型
父B型
から産まれた子供がA型でした。
確率調べるとA型は空欄でした。
パートナーが違うのでは?と思われるかもしれませんが有り得ません。B型の父親は大人になってからも検査しているので間違いなくB型。私は私で最近血液とる機会があったが、そこにもO型と記載されていました。
[2] 2020/10/10 18:35 女 / 30歳代 / 主婦 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 父AB 母B うちAA でした。
[3] 2020/06/25 05:19 女 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 同僚が「嫁がありえない血液型の子供を産んだ。浮気か⁈」騒いだのだので説明のために利用
- ご意見・ご感想
- 修正求む
AB型とO型からO型の子供は出来ます。
O型の子供、自分がそうでした。
Cis-AB型を記載した方が良いのではないでしょうか? - keisanより
- シスABの説明を載せるようにしました。
[4] 2019/11/15 00:53 男 / 40歳代 / 教師・研究員 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 確率を見たかった
- ご意見・ご感想
- 私はAOで旦那はBBですが、計算上この組み合わせだとAとOは産まれないと思うので、もっと細かく分けた方がいいのでは。
[5] 2019/11/13 02:36 女 / 30歳代 / 主婦 / 役に立った /
- 使用目的
- 確率確認
- ご意見・ご感想
- 子どもの血液型の確率が見たかったため。
自分で算出した確率とこちらとでパーセンテージが若干違ったので、算出方法が知りたいなと思いました。
[6] 2019/08/19 06:49 女 / 30歳代 / 主婦 / 役に立った /
- 使用目的
- 確認と産まれてくる子の予想
[7] 2019/08/18 01:57 女 / 20歳未満 / 主婦 / 役に立った /
- 使用目的
- 確立確認
- ご意見・ご感想
- 父はB型×母はA型
自身はO型、妹はAB型
我が家は、家族全員血液型がバラバラです。(笑)
確立を知り、勉強になりました。
[8] 2019/08/07 15:53 女 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 親と自分の血液型
- ご意見・ご感想
- 両親がBで自分だけOなので本当の親ではないのかと思っていましたが、19%Oがうまれると知って安心しました。両親に聞いてみたら、祖父が二人ともO型だから両親はBOだと解りました。もっと早く聞けばよかったです。
[9] 2019/07/05 07:51 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 子どもの血液型を予想するため。
- ご意見・ご感想
- 母親Aで父親Bだと全ての血液型に可能性があることがわかって面白かった。
[10] 2019/06/30 18:07 女 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 【赤ちゃんの血液型の確率 にリンクを張る方法】