定期乗車券の払い戻し額の計算
指定した電車の定期券の払いもどし額を計算します。 | ||
※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は一切対応しません。 |
- 使用目的
- 払い戻し金額計算のダブルチェック
[1] 2022/03/10 11:46 30歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- いつも業務で参考にさせていただき、本当に助かっています。
ありがとうございます!!! - バグの報告
- バグ報告 JR九州、福岡市営地下鉄
6ヶ月定期 84,060円
3ヶ月定期 48,720円
1ヶ月定期 17,090円
片道 570円
手数料 220円
2ヶ月と23日経過 →3ヶ月分とみなす
84,060 - 48,720 - 220 =35,120 が正しいかと思います。
32,570円と表示されてしまうようです。 - keisanより
- ご連絡ありがとうございます。修正しました。
[2] 2022/02/25 17:17 40歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 色々な会社様の鉄道定期券の計算があり大変助かっています。
- ご意見・ご感想
- 多摩都市モノレールもあれば非常に助かります。
- keisanより
- 多摩モノレールを追加しました。
[3] 2021/07/02 13:45 20歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 払い戻し
- ご意見・ご感想
- 仙台市地下鉄
バスも追加してほしいです。
政令指定都市のため転勤も多く払い戻し計算が給与時に欠かせない。 - keisanより
- 仙台市地下鉄・バスを追加しました。
[4] 2021/01/28 03:26 50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 通勤経路の変更による払戻金算出のため。
- ご意見・ご感想
- 総務系の業務でいつもこちらを利用させていただいており、大変助かっています。ありがとうございます。ゆりかもめも追加いただけるとありがたいです。
- keisanより
- ゆりかもめを追加しました。
[5] 2021/01/20 07:32 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 払い戻し額の確認のため
- ご意見・ご感想
- コロナ禍で勤務形態が変わり、通勤定期を払い戻しすることになったため、届に記載する精算額計算が合っているかの確認に使わせていただきました。公式サイトの記載がやや分かりにくく、自分の計算で合っているか心配だったので助かりました。ありがとうございました。
[6] 2020/12/04 02:07 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 会社の定期券精算業務
- ご意見・ご感想
- いつも大変お世話になってます。
北総線追加いただけるとありがたいです。 - keisanより
- 北総鉄道を追加しました。
[7] 2020/09/02 01:45 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- バグの報告
- 名古屋市交通局(市営地下鉄)
6か月定期の払戻し
3か月と5日使用の場合、払戻し金額が19,160円と表示されましたが、
正しくは17,880円ではないかと思います。
(6か月定期代:46,120 3か月定期代:24,340 1か月定期代:8,540 片道210)
計算式46,120-8,540×3-210×2×5-520=17,880
HPによると、3か月使用の際、3か月定期代ではなく1か月定期代×3で差引計算をすることになっているようです。
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000287.htm - keisanより
- ご連絡ありがとうございます。修正しました。
[8] 2020/07/03 07:28 - / - / - /
- 使用目的
- 通勤経路変更による払い戻し金額算出のため
- ご意見・ご感想
- 京都市営地下鉄の対応をお願い致します。
- keisanより
- 京都市営地下鉄を追加しました。
[9] 2020/06/18 08:42 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- すいません、西日本旅客鉄道→西鉄の間違いでした。
西鉄を追加していただけると助かります。 - keisanより
- 西鉄を追加しました。
[10] 2020/04/10 04:30 30歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 【定期乗車券の払い戻し額の計算 にリンクを張る方法】