子供の身長予測
両親の身長からお子様の最終的な身長を予測します。 | ||
※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は対応しません。 |
- 使用目的
- 試に(笑)
- ご意見・ご感想
- 私の身長予測は178.5cmでしたが、私は189cmまで成長しました~~!
因みに息子(中3)の予測値は187cmですが、現在187cmです!まだ伸びている様なので私と同じような誤差に期待です(笑)
バスケをやっているので長身は大事ですねっ!
[1] 2019/12/12 15:59 男 / 40歳代 / 自営業 / 少し役に立った /
- ご意見・ご感想
- 父親176cmの母親166cmで予測では179cmですが、183cmまで伸びました
ちなみに弟は178cmです
成長期に筋トレしてると良くないと聞きますが、中2から始めて自分は始めてからも伸びました
昔の人が身長低いのを見るとやはり栄養が重要だと思っています
特にタンパク質とカルシウム
[2] 2019/12/02 20:26 男 / 20歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 自分の現在の身長と一致するか確かめたくて
- ご意見・ご感想
- 父 162cm、母 148cmでともに小柄ですが私は165cmあります。
一般的には確かに遺伝も関係あるのでしょうが、
私はとにかくよく寝てよく食べる子どもだったそうで、
そのことが両親よりはるかに背が高くなった要因なのかなあと思いました。
母が言うには好き嫌いがなく、とにかく食べまくり
年少の頃から背が高く、そして体重もかなり重かったですけど。
小学校に上がると牛乳を瓶で1日に3本飲む日もありました。。。
お子さんの身長の伸ばし方で悩んでいる方の参考になれば。
[3] 2019/12/02 01:33 女 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 10センチ以上のズレがあった
これから伸びるのだろうか
それとも…
[4] 2019/11/26 13:07 男 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立たなかった /
- ご意見・ご感想
- 大方あってますね、うちは俗に言う小人病なので少しズレがありましたがもう少し早く治療すればこれぐらいになったかと。
[5] 2019/11/21 20:15 男 / 20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / - /
- 使用目的
- まだ身長が伸びるのか知りたかったから
- ご意見・ご感想
- 計算したら自分の身長がそのまま出てきたので驚きました。
[6] 2019/11/19 05:35 女 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- 父157 母157 予測165.5
自分 167.5 ほぼほぼ予測通りでした。
[7] 2019/11/15 22:02 男 / 20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- 父165 母170 予測176 私187
父親、母親の時代は栄養状態が悪く、本当はもっと伸びた世代だと思います。
私は、栄養状態もよく、運動をしてよく寝たので大きくなったのだと思います。
若い世代は、栄養状態がいいですが生活習慣がスマホやゲームで乱れやすいので、低身長になってしまうかもしれませんね。しかし、基本的に数値よりも実際の身長は大きくなるんじゃないでしょうか。
[8] 2019/11/13 18:32 男 / 30歳代 / その他 / 役に立った /
- ご意見・ご感想
- 父親175母親168
予測180に対し息子の実測値187
後天的な部分がどの程度なのか知りたい
[9] 2019/11/06 11:54 男 / 40歳代 / 会社員・公務員 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 父158母153予測151 私166 姉も163 全く当たらず
旦那163私166予測160 娘10歳で156センチ
経験上、最低でもあと10cmは伸びる。
全くあてにならん。
[10] 2019/11/05 10:48 女 / 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立たなかった /
- 【子供の身長予測 にリンクを張る方法】