高年齢雇用継続基本給付金
定年後も働き続ける65歳未満の人が60歳時点に比べ賃金が75%未満に低下した場合に支給される高年齢雇用継続基本給付金を計算します。 | |||
| |||
支給対象期間は、被保険者が60歳に達した月から65歳に達する月までです。 ※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は一切対応しません。 |
関連リンク |
高年齢雇用継続給付について(厚生労働省) |
- 使用目的
- 受給額の確認
- ご意見・ご感想
- 簡単かつ高精度に受給額を知ることができ、たいへん便利です。非常に助かります。有難うございました。
[1] 2022/02/06 13:10 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 自身の支給額の計算
- ご意見・ご感想
- このサイトは所得税やローン利息などでよくお世話になっております。
多少の誤差があっても傾向がわかるので参考になります。
高年齢雇用継続給付金については月々の収入の目安にしています。
しかし、給与が52%まで下がったので給付金をあてにしていましたが、合計しても遠く及ばず。
責任は軽くなったといわれるが仕事内容はほぼ変わらず、単に役職が無くなり、給与、賞与が減らされただけ。
実力主義だの職務給だの言っていても結果年齢で一律カット。定年制度に納得できません。
[2] 2021/11/23 09:23 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 給付金額を知るため。
- ご意見・ご感想
- みじめです。給与が15%以上カットされ、仕事の内容は変わらず。
これでは、労働強化でしかない。
給付金はありがたいが、これからの生活を考えると長生きしない方がいいとさえ思えてくる。
[3] 2021/10/09 12:26 60歳以上 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 自分の受給の為
- ご意見・ご感想
- お世話になります。いろいろ、勘違いしていたところが有りましたので、助かりました。
給与金額を決定するのに役立ちました。
[4] 2021/09/15 16:44 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- お世話になります。令和3年8月1日付けで高年齢雇用調整金支給限度額が改定発表されましたのでバ-ジョンアップをお願いいたします。
- keisanより
- ご連絡ありがとうございます。更新いたしました。
[5] 2021/08/03 01:02 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 振込は2ヶ月後なので、毎月の収入管理ができなかったが、このツールで事前に把握することができるので、非常に助かっています。ありがとうございます!
[6] 2021/07/13 08:15 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 支給額の事前確認
- ご意見・ご感想
- 今月初めて、支給決定通知をもらいました。
一円単位で正確でした。
事前にわかっていたので計画が立てやすかったです。
有難うございました。
[7] 2021/06/04 07:20 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 支給額を知るため
- ご意見・ご感想
- ありがとうございました。
0円でした。 喜ぶべきなのでしょうか・・・
[8] 2021/03/31 08:18 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 給付金額の検証
- ご意見・ご感想
- いつもお世話になります。毎年8/1付けで給付金上限額の改定がありますが、年度末時期に微調整の改定があったようです。厚生労働省HPにアップされています。給付上限額が若干下がりましたので修正をお願いいたします。
- keisanより
- 修正しました。ご連絡ありがとうございました。
[9] 2021/03/02 06:53 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 給付金の試算
- ご意見・ご感想
- 正確な試算ができました。ありがとうございました。
[10] 2020/11/02 01:11 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 【高年齢雇用継続基本給付金 にリンクを張る方法】