パート給料計算(表)
勤務の開始・終了時刻の表から拘束時間、休憩時間、労働時間、給与計算時間と日給の表を求めます。 | ||
拘束時間=終了時刻−開始時刻 労働時間=拘束時間−休憩時間 日給=給与計算時間×時給 開始時刻が終了時刻より遅い場合、終了時刻は翌日とみなします。 時刻は24時間制で、24時を超えた時間入力は翌日とみなします。 給与計算方法は会社によって異なります。 日給は残業や深夜などの割増を考慮してません。 1日の労働時間は、1分単位で計算するのが正しい計算方法です。(労働基準法第24条) 労働基準法第34条(休憩) 使用者は、労働時間が6時間を越える場合は少なくとも45分、 8時間を越える場合は少なくとも1時間の休憩時間を与えなければならない。 |
- 使用目的
- パート従業員の給与計算
- ご意見・ご感想
- とても役立っています。
ありがとう。
[1] 2023/10/31 19:45 50歳代 / 自営業 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 出勤&給料計算
- ご意見・ご感想
- すごく役に立っています。なので、職場の皆にオススメして皆使用しています。
ただ、1月2月3月…と1年を通じてすぐに見られるようにしてほしいです。
[2] 2023/09/26 13:18 40歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- アルバイトの給与計算に使用しています。
- ご意見・ご感想
- 合計金額のところが端数切捨てになっています。
労働基準法上の端数処理は「50銭未満の端数を切り捨て、50銭以上1円未満の端数を1円に切り上げ」となるのではないでしょうか。
これまで気づかずに使用してきましたが、このまま使い続けてはいけないのではと思いました。 - keisanより
- 端数処理を切上げ設定してください。
[3] 2023/08/03 10:30 40歳代 / 自営業 / 役に立った /
- 使用目的
- 休暇計算があると良いと思います。
休暇の残日数計算、合計日数が出来ると良いと思う。1日が7:45,7:30、7時間の方がいます。
[4] 2023/01/11 14:11 50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 計算
- ご意見・ご感想
- めちゃくちゃ役立つ。ありがたい。
[5] 2022/12/21 23:43 30歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- パート時給計算
- ご意見・ご感想
- パーパート時給計算素早くできて仕事効率UPできました
ありがとうございました。
[6] 2021/06/07 06:50 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- パート従業員の時給アップにも時間管理にすごく役に立ってます。扶養内で働き方に計算しやすくて感謝です
[7] 2021/06/02 01:38 40歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- パート職員の給料計算
- ご意見・ご感想
- 仕事効率が向上しました。
[8] 2020/12/20 00:00 60歳以上 / 自営業 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 給与計算のため
- ご意見・ご感想
- パート勤務をしていて1分単位で給料が計算されます。
扶養の範囲内で納めないといけないので、その計算に使わせて頂きました。
これは正確なんでしょうか?
正確じゃなくても大体の金額が分かればいいと思っていましたが、
正確だったらうれしいです。
1月分から本格的に給与計算したかったので、今回は試しに12月分を計算してみました。
今月の給料も事前に分かってよかったです。
これからずっと使わせていただきます。
ありがとうございます。
[9] 2020/12/15 08:48 50歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- パートの給与計算(検算)で使わせていただきました。
- ご意見・ご感想
- 有給休暇の欄があると、さらに便利に使えると思いますが、フリーで種類も豊富!とてもありがたいと思います。
[10] 2020/10/14 01:02 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 【パート給料計算(表) にリンクを張る方法】