太陽南中と均時差
太陽が南中する時間と均時差を計算し年間変化のグラフを表示します。 | |||
| |||
均時差の要因は地球の楕円公転と地軸傾斜です。 均時差=平均太陽時−視太陽時 =(時差-経度/15)+12時−太陽の南中時刻 標準時の経度指定で平均太陽時は正午になる。(日本は東経135度) |
- 使用目的
- 興味
- ご意見・ご感想
- 国立天文台天文情報センター暦計算室 https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/ の「日南中時」とだいぶズレがある理由が知りたいです。たとえば今日2023/10/23だと、国立天文台の日南中時が11:25で、こちらは11:44:24でした。
- keisanより
- 経度の違いではないかと思います。経度:139.7414°で計算すると10/23 11:25:27となります。
[1] 2023/10/23 08:33 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- アナレンマパターンを撮影しています。
- ご意見・ご感想
- 年間を通じてカメラが動かないようにすることに苦心しています。
[2] 2021/08/22 05:15 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 関心事
- ご意見・ご感想
- 結果の表下に 均時差=平均太陽時−視太陽時 とありますが、Wikiなどでは 均時差=視太陽時−平均太陽時
とあります。どちらが本当なのでしょうか?
[3] 2018/12/22 02:47 60歳以上 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 1月下旬頃から2月頃、まだ夕日が見えるにもかかわらず Pokémon GO の画面が夜モードに突入する現象が目立つようになったため、「このアプリ、もしかして均時差を計算に入れてないだろ…?」と直感。
それ以来、追跡調査に活用しています。
追跡調査の結果はこちらのブログ記事に随時追加しています:
https://camidion.wordpress.com/pokemon-go-night-mode-timing-check/
[4] 2018/06/30 14:36 50歳代 / エンジニア / 役に立った /
- 使用目的
- 小学生が対象の科学実験クラブで、日時計を工作し、標準時刻と日時計が示す時刻の差について説明するときに利用させて頂いてます。
[5] 2017/07/20 06:00 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 真北測量
均時差計算ソフトを使っていたが、パソコン環境で使えなくなった。
ネット上でいつも南中時がわかるので大変便利です。
[6] 2016/03/15 01:39 40歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 外国生まれの人の生年月日を看命する際に使用。
- ご意見・ご感想
- 占術師です。昨今依頼の多い外国生まれの人の生年月日を看命する際に、経度入力の均時差は非常に有難いです。
使い方もシンプルで助かっています。
[7] 2015/05/25 14:50 50歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 建築
- ご意見・ご感想
- 近時差が理科年表以外で見れるのは初めて
[8] 2015/05/20 03:01 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- 計算式そのものを知りたい
[9] 2015/05/13 03:35 60歳以上 / その他 / 役に立たなかった /
- 使用目的
- 新築住居の設計の為
[10] 2015/04/08 04:22 40歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 【太陽南中と均時差 にリンクを張る方法】