不等辺三角形
不等辺三角形の選択した3つの入力値から他の要素の値を計算します。 | ||
- 使用目的
- 4辺の長さが分かっている四角形の作図のための角度計算
(直角なし、かつすべての角度がバラバラ) - ご意見・ご感想
- 複数回答がでる場合は複数回答をすべて表示して計算してほしい。
[1] 2020/11/16 17:47 男 / 20歳代 / 会社員・公務員 / 役に立たなかった /
- 使用目的
- 土木の仕事で使わせてもらった
- ご意見・ご感想
- 辺と高さの算出が判りません!
ご教示頂けると非常にありがたいのですが
[2] 2020/02/14 17:01 男 / 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 地積測量三斜求積
- ご意見・ご感想
- 二辺abと高さ(Cは鋭角)について 辺caのみしかわからない場合の 辺bの式があると ありがたいです
[3] 2019/11/08 11:58 女 / 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- バグの報告
- 2辺a,bと高さ(角Cは鋭角)選択で
辺a=5 辺b=6 高さ=3で計算したとき、角Aの値がマイナスになります。 - keisanより
- ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
[4] 2018/12/03 13:37 - / - / - / - /
- ご意見・ご感想
- 面積と底辺a・高さh・頂角A(90度)がわかる時の辺b、cが計算できないかな?と思って調べにきましたが、そんな計算式がないとわかり、残念です
[5] 2018/09/21 10:22 - / 60歳以上 / 会社員・公務員 / - /
- 使用目的
- 測量
- ご意見・ご感想
- これはヘロンの公式であっていますか?
[6] 2018/07/06 18:01 男 / 20歳未満 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 測量
- ご意見・ご感想
- 不等辺三角形 のAの角度を求める式が欲しいです。
[7] 2018/07/06 09:44 男 / 20歳未満 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 鉄工所を経営しているのですが、水路に架ける鉄板の寸法出しに役だてています。
現場合わせでの加工なので大変助かります。
[8] 2018/05/18 15:58 男 / 60歳以上 / 自営業 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 教育系の教材作成
- ご意見・ご感想
- keisanより入力指定のセレクトボックスの中から、「2角BCと夾辺a」をご指定ください。
→なるほど,ありがとうございました。
[9] 2018/03/02 10:13 男 / 30歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 教育系の教材作成
- ご意見・ご感想
- 三角形の面積(1辺と2角から)のご意見でもありますが,
辺a,角B,角Cから他を求めるものもあると大変ありがたいです。 - keisanより
- 入力指定のセレクトボックスの中から、「2角BCと夾辺a」をご指定ください。
[10] 2018/02/26 14:26 - / 30歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 【不等辺三角形 にリンクを張る方法】