瞬きなしの集合写真
全員が瞬きしてない集合写真を撮るには何枚の写真を撮る必要があるかを計算します。 | ||
・人が6秒毎に0.25秒間瞬きすることを前提として計算しています。 1) 1人が瞬きしない確率 = 1-(瞬き秒間+シャッター秒)×1秒間の瞬き回数 2) 写真で失敗する確率 = (1-(1人が瞬きしない確率)人数)写真枚数 = 1-信頼度÷100 3) 写真枚数 = ln(1-信頼度/100)÷ln(1-(1人が瞬きしない確率)人数) ※本ライブラリーはお客様の優れた自作ライブラリーにグラフ対応など改良掲載しています。 参考文献:Nic Svenson and Piers Barnes, "Blink-free photos, guaranteed", 2006年イグノーベル数学賞. |
瞬きなしの集合写真
[1-9] /9件 | 表示件数 | ![]() ![]() |
- 使用目的
- わからなかったんです!!!!!!!!!!!!!!!!
夏休み終わるのに数学だけ勉強が残っているけどまじわからなかったから使ってみた!
[1] 2023/08/19 15:00 20歳未満 / 小・中学生 / - /
- 使用目的
- 自由研究
[2] 2021/08/20 06:44 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 特に目的はない
- ご意見・ご感想
- けど、数学的に計算すると非常に興味深い。イグノーベル賞も当然と思われる。
[3] 2018/11/24 09:58 50歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- 高齢者はもっと瞬きするかなあ
しかし、面白い。思わずニヤリ
[4] 2018/10/19 22:46 60歳以上 / - / - /
- 使用目的
- 撮影
- ご意見・ご感想
- 実際は明るい方がまばたきは多くなるのでは?けど面白い
[5] 2010/10/21 02:25 50歳代 / 自営業 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 家族の記念写真
[6] 2008/11/05 14:35 50歳代 / 会社員 / 役に立った /
- 使用目的
- 卒業アルバムの集合写真に用いた.
[7] 2008/10/23 04:17 20歳代 / 大学生 / 役に立った /
- ご意見・ご感想
- すご過ぎです(・∀・)このサイトは素晴らしいと思います。
[8] 2008/09/22 13:40 20歳未満 / 専門学生 / 役に立った /
- 使用目的
- 確立を99%から80%に下げてみた。
- ご意見・ご感想
- %を下げると、必要枚数が減っていく結果になった。
[9] 2008/05/11 13:48 - / - / 役に立たなかった /


- 【瞬きなしの集合写真 にリンクを張る方法】