周波数と波長の変換
周波数と波長を相互に変換します。 | ||
波の種類を選択すると速度が自動設定されますが変更も可能です。 波長または周波数の単位は自動判別されます。 |
- 使用目的
- 周波数と波長の変換
- ご意見・ご感想
- 関数電卓たたこうかと思いましたが、こちらのが簡単便利です。助かります。
[1] 2022/10/04 16:40 40歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 工業用高周波電源のシールド設計
- ご意見・ご感想
- 便利でした。引き続き、使用させて頂きます。
[2] 2022/06/28 10:57 60歳以上 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 天文学研究
- ご意見・ご感想
- 天文学研究では、研究分野や観測帯域によって、波長を使ったり振動数を使ったりと、それぞれの慣習があります。それらを比較するときに、簡単に変換で切るので、便利に使っています。
[3] 2022/02/28 17:17 40歳代 / 教師・研究員 / 役に立った /
- 使用目的
- 計算のため
- ご意見・ご感想
- とても使いやすかったが、計算結果の単位も変えられるようにしてほしい
[4] 2022/01/17 00:11 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- ケーブルテレビ漏れ探索アンテナ作成
- ご意見・ご感想
- 無線の基本ですが大変役立ちます
[5] 2022/01/05 15:29 50歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- FMアンテナ自作
- ご意見・ご感想
- 慣れない計算で、桁数も大きいので、不安でしたが、確証が得られました。
[6] 2021/08/22 10:04 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- アンテナ製作(アマチュア無線)
- ご意見・ご感想
- ありがとうございました。
[7] 2021/08/09 22:20 60歳以上 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 楽天モバイル用受信アンテナを制作するに際し、
1835MHzの波長を計算するため。
[8] 2021/08/03 21:50 50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 受信機の多周波数のアンテナ長最適化
- ご意見・ご感想
- もし代表的な波長演算計算などがあると非常に省力できて助かります(1/2λ,1/4λ,5/8λなど、ただ代表的なアンテナ設計のための数値なので汎用ではないかもしれませんが。自分でExcel計算などすれば良い話です)
[9] 2021/05/11 12:36 40歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- カーオーディオのセッティングに使用させてもらっています。いちいち計算しなくて済むので非常にありがたいです。ありがとうございます。
[10] 2021/04/17 10:24 40歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 【周波数と波長の変換 にリンクを張る方法】