世界時計(サマータイム)
現在場所の日付時刻を変換地域の各国各都市のサマータイム対応時刻へ一括変換します。 | ||
![]() |
・備考(タイムゾーン名)の赤字はサマータイム期間中を示します。 ・時差は現在場所との時刻差を示し、UTC差ではありません。 ・各国の時間帯やサマータイムは条例で変更される場合があります。 ・計算結果や情報等に関して、当サイトは一切責任を負いません。 |
関連リンク |
日本標準時⇔アメリカ時刻変換 |
- 使用目的
- 世界各国の社員に研修する時の時間設定のため。
- ご意見・ご感想
- いつもお世話になっています。
在宅なので世界中に合わせて仕事することがあります。
正直サマータイムまで知ったこっちゃないと思いますが、その差で朝6時なのか8時なのかなどと違ってくるので無視もできず、見ながらクラス設定しています。
[1] 2022/10/03 15:59 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- サマータイムをまたいだ周遊旅行に出かけるため
- ご意見・ご感想
- 今回は訪ねる予定はないですが、トルコのサマータイムは一昨年(2016)年で廃止になっていて、1年中UTC+3・日本とはJST-6のようです。
- keisanより
- ご指摘ありがとうございました。
修正致しました。
[2] 2018/10/21 21:07 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 会議時間の計算のため
[3] 2016/06/21 00:37 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 自分のラジオが何時にオンエアされるか知るため
- ご意見・ご感想
- EDTやGMTなどの表記を追加して頂けると助かります。
[4] 2014/10/09 22:02 30歳代 / その他 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 私用。
- ご意見・ご感想
- 使ったことはありますが、地理が強くないので、地域の選択が大変で、使用頻度は低いです。「ヨーロッパ」だけでも大変ですが、東西南北まで確認が必要なのでなきそうです(T.T)また使ってみますぅ。
[5] 2013/10/21 08:31 20歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 旅行関係の仕事なのでよく使っています。
- ご意見・ご感想
- とても便利です。強いているのであれば、フリー入力できるといいですね。
[6] 2013/10/20 08:53 30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 仕事で使用しようとしています。
- ご意見・ご感想
- 場所をフリー入力できるといいですね。地域を選択するのが大変です。
[7] 2013/04/23 08:05 30歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 海外サイトの案内に書いてある時刻が日本の何時になるのかを調べた
- ご意見・ご感想
- 代表的な地域がサクッと選べるインターフェースのものがあったら、尚便利です。更に、それがデスクトップウィジット等になったら、日々使いたいと思います。
[8] 2013/01/24 00:02 50歳代 / 主婦 / 役に立った /
- 使用目的
- 国際的な研究グループ間で電話会議をする際にメンバーが仏、米西海岸、ウクライナ、ラテンアメリカなどにばらついているので、時間調整に大変役立ちます。
[9] 2012/08/14 09:32 40歳代 / 教師・研究員 / 役に立った /
- 使用目的
- いつも使ってます。ありがとう。任意の時間を計算できるのが他に無いんですよ。
- ご意見・ご感想
- みんなが指摘していますが、地域だとその国がどこにあるのかよくわからないということですね。まあ、探せばわかるんですけど。イギリスが北ヨーロッパというのは意外でした。てっきり西ヨーロッパだと思いました。
[10] 2012/06/26 02:03 50歳代 / 自営業 / 役に立った /
- 【世界時計(サマータイム) にリンクを張る方法】