日の出日の入り(日本地名選択)
日本各地の日の出、南中、日の入りの表を作成します。経度、緯度、高度は自動設定されます。 | ||
方位角は北:0度、東:90度、南:180度、西:270度。 平坦な地平線を想定し固有地形を考慮してません。 計算結果は数秒ほど誤差を含み、高緯度ほど大きくなります。 参考文献) 日の出日の入りの計算 長沢 工(著者) 地人書館 全国アメダス観測所リスト |
- 使用目的
- 屋外の部活動の練習時刻の設定と部員の意識や意欲の高揚、同大会の運営
- ご意見・ご感想
- 冬の日没時刻を活動予定表に入れました。時間を大切にする意識を高めることができました。
[1] 2021/01/14 10:36 男 / 50歳代 / 教師・研究員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 旅行。日本で日の出と日の入りを同じ日に見る計画を立てているため。
[2] 2021/01/02 20:57 女 / 40歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 中学3年生の理科の授業(日本各地の昼の時間と夜の時間の比較)で使用
- ご意見・ご感想
- 勝手な話ですが、主要観光地などもあると雲海や絶景の夕日を見るのに打って付けかなと思いました。
[3] 2020/11/25 16:41 男 / 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 理科の授業で太陽を観察する時
[4] 2020/11/18 20:28 女 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 通勤時間帯の日の出入の確認
- ご意見・ご感想
- 車通勤なのですが、目が悪いためなるべく明るいうちに通勤出来るよう、日の出日の入の時間をみて時間有給を有効活用したいと思い利用させていただきました。
[5] 2020/11/17 07:41 男 / 50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 日没時間を知るため
- ご意見・ご感想
- 10/31-11/1にハウステンボスに行く予定です。ライトアップが楽しめる時間が知れてより楽しみになりました。
[6] 2020/09/30 14:50 女 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- (希望)
- ご意見・ご感想
- 計算結果をgoogle calenderに登録できると助かります。半年分とかまとめて。
[7] 2020/08/09 11:42 男 / 50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- コロナで、朝のゴミ出しに人が集まらない時間に出したくて、暗いと物騒なので日の出時間を参考にさせて頂いてます。
[8] 2020/05/12 02:45 女 / 50歳代 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 自宅から出ない生活が多いから尚更日の出日の入りは知っていたいです。県庁じゃなく地元の日の出日の入りはありがたいです。毎月1回日記に1ヶ月分の数字を書きます。
[9] 2020/01/22 16:56 女 / 50歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 本格的な冬の寒さはこれからだと思いますが、だんだんと日没時間が遅くなってきていることに気が付きました。
そこで、正確な日の出日の入り時刻を知りたいと思いました。
[10] 2019/12/28 10:48 女 / 50歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 【日の出日の入り(日本地名選択) にリンクを張る方法】