高低差ある放物運動(高度と距離から計算)
空気抵抗無く物体が高低差のある地点から打出され、ある高度と距離に到達する時の初速度、打出角度、滞空時間などを計算します。 | |||
| |||
高低差ある放物運動(高度と距離から計算)
[1-7] /7件 | 表示件数 | ![]() ![]() |
- 使用目的
- 学校でのボールを使ったゲームで確実にネットインさせるため
- ご意見・ご感想
- できそうな気がしてきました。ありがとうございます。
[1] 2025/01/21 22:54 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- バスケットボールの理想的なシュート角度と高さを確認するため
[2] 2022/06/20 20:05 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- ソフトボール投げでどの角度が一番飛ぶのか
[3] 2018/05/22 10:16 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- これはいいですね
- ご意見・ご感想
- 空気抵抗の係数も指定できると更にいいかも
[4] 2013/07/20 08:29 40歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- たまたま見つけてなんとなくゆえに暇つぶし
- ご意見・ご感想
- 式の記入にばらつきがあるため 統一したほうがよいと思います。 atanhとかa tan hかと一瞬おもた
[5] 2012/10/28 15:37 30歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
- 使用目的
- 式の参照
- ご意見・ご感想
- 公式の記載をお願いします。
[6] 2009/11/27 06:35 20歳代 / 会社員 / 役に立たなかった /
- 使用目的
- 到達高度が分かっている投げ上げ運動で 式を解くのが面倒くさかったから
[7] 2009/02/17 13:53 20歳代 / 大学生 / 役に立った /


- 【高低差ある放物運動(高度と距離から計算) にリンクを張る方法】