オームの法則(抵抗)
電圧Vと電流Iから抵抗Rを求めます。 | ||
<オームの法則> |
- 使用目的
- O2センサー&A/Fセンサーキャンセラー制作のため。
- ご意見・ご感想
- セルシオのO2センサーを間違って引きちぎってしまい自作で配線するもショートの繰り返しのため
この際キャンセラーはできないものかと思い、いろいろ調べてまいりました。
ヒーター線(黒2本)は、13,5V 抵抗があるのでそのままセンサーをテスターで測り13.0Ωくらいです。車によっては10Ω前後くらいらしい。
空燃比センサー(A/Fセンサー)は0.51Vくらいだったので、電流は?抵抗値は?と図ったんですが測れず。
よーく調べると空燃比センサーはどうやら0mAでいいらしいのでこれに近い数値で計算。50Ωから100Ωくらいで直結すればいけると判断いたした次第です。これから制作にあたってみます。
[1] 2018/10/10 23:57 男 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- ご意見・ご感想
- 60の手習い大変勉強になりました。
[2] 2014/11/27 11:56 男 / 60歳以上 / その他 / 役に立った /
- ご意見・ご感想
- 工業ではこういった難しい問題がでるときがあるのでこのようなサイトがあってよかったと思います(答え合わせやこれでいいのかな?って思うとき)。
[3] 2013/04/23 21:20 女 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
- 使用目的
- 理科のワークの答え合わせ
- ご意見・ご感想
- わかりやすくて、最高です!
今度、友達にも絶対教えます!(´Д` )
[4] 2013/02/23 20:20 女 / 20歳未満 / 小・中学生 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 電気の勉強
- ご意見・ご感想
- 答え合わせに必需。
有難い感謝致します。
[5] 2013/01/25 21:48 男 / 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- いちいち計算するのが面倒なので、助かります。
[6] 2013/01/19 13:27 男 / 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- レポートや試験時にとても役に立った
[7] 2013/01/16 19:57 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
- 使用目的
- 中学2年です。期末テストにでるので。
[8] 2012/11/01 21:12 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
- 使用目的
- 自分の計算の答え合わせに
- ご意見・ご感想
- 計算の解説が付くといいかな...
[9] 2012/06/26 19:52 女 / 20歳未満 / 学生 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 計算式で計算した結果がKオームなのかオームなのか。訳が分からなくなり・・・助かりました。
[10] 2012/05/31 22:10 男 / 30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立たなかった /
- 【オームの法則(抵抗) にリンクを張る方法】