等加速度運動(所要時間を計算)
ある物体が初速度v0 から等加速度a で動いた時の速度v に達する時間を計算します。 | ||
- 使用目的
- SF小説の執筆にて、宇宙船の加速・減速に必要な時間を算出するため
[1] 2022/04/03 11:02 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 架空鉄道にて、最速列車の所要時間がどれほどなのか目安に使用するため
[2] 2022/02/09 15:32 20歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 交通事故検証のため完全停止状態から時速5㎞になるまでの所要時間と移動距離を計算するため。
- ご意見・ご感想
- 非常に役に立つ。弁護士にとっても役に立つと思います。
[3] 2021/04/05 08:37 30歳代 / 自営業 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- ダイヤのスジを引くため。完成していたが、確認したら現実的でないことになってしまったことに気づいた。
[4] 2020/09/12 13:06 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 架空鉄道路線のダイヤ検討
[5] 2020/05/22 09:08 20歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 卒業研究で計算が正しいか確かめるため
[6] 2019/12/04 07:41 20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
- 使用目的
- 京急の事故の報道が事実に基づかない憶測、または感情的なものばかりなので自分で机上シミュレーションするため。
- ご意見・ご感想
- 非常に使いやすいです。あまりに使いやすすぎていっぱいシミュレーションしてしまいました。
[7] 2019/09/06 23:09 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 横浜シーサイドラインの事故について。テレビで衝突時6km/h程度という報道があったのを疑問に思い、逆走距離(26.5m)と起動加速度(3.5km/h/s)から衝突時の速さを参考程度に計算するため。
[8] 2019/06/02 14:24 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
- 使用目的
- 試験設定値を計算するため
- ご意見・ご感想
- 加速度a にgも選択出来るようにして欲しい。
[9] 2011/12/27 02:08 20歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 更新履歴
- 加速度運動に初速度v0の入力を追加しました。
2011/05/13 09:27
- 【等加速度運動(所要時間を計算) にリンクを張る方法】