扇形の面積
扇形の半径と中心角から扇形の面積、円弧の長さ、弦の長さを計算します。 | ||
- 使用目的
- 数学のテストでわからないところがあったとき
[1] 2022/02/15 20:54 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 角度公差のある円筒製品の複数穴への半径と角度から、角度公差に収まる位置決めピンの許容サイズなどを計算した。
- ご意見・ご感想
- いつも助かっています。
計算結果は問題ないのですが、参考の円弧の長さLの計算式 L=rθですが
エクセルで半径×中心角とすると、計算の答えとエクセルの答えが違います。
どちらが正しいかわからないのでググったらL=3.14×半径×中心角/180という式の答えが
計算結果と同じになりました。 - keisanより
- θの単位はラジアンになります。
単位を度にすると、ご指摘の通り
L = 半径×π×中心角/180
となります。
[2] 2020/09/16 08:52 30歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 鋼管に開けた窓部分の重量計算に役立ちました。鋼管の直径から半径、窓の角度が記載されていたので、円弧を求めることができました。ありがとうございます。
[3] 2019/10/07 01:05 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- WiFiのカバー範囲の計算に利用しました!
[4] 2017/12/01 02:18 30歳代 / エンジニア / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 算数オリンピック問題挑戦中??大変勉強になりました
[5] 2015/08/18 05:49 40歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- バルコニーの面積の計算
- ご意見・ご感想
- 非常に助かりました。
[6] 2015/06/29 08:27 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 円形地の駐車場の区割
- ご意見・ご感想
- 度々お世話になっています。
[7] 2015/06/15 06:48 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 夢に向かっての勉強だったので、助かりました!!
- ご意見・ご感想
- 分かりやすくていいと思います。
[8] 2014/02/09 13:12 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
- 使用目的
- 地下タンクの残量計算
- ご意見・ご感想
- 地下タンクの残油検尺棒が紛失してしまったため、残油の記録ができずに困っていました。
役立ちました。ありがとうございました。
[9] 2013/10/22 06:53 30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 分からん勝ったから
- ご意見・ご感想
- もっと、中学生にも、分かるようにして。
[10] 2012/11/29 11:50 20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
- 【扇形の面積 にリンクを張る方法】