素因数分解
指定した整数を素因数に分解します。 | ||||
・入力する整数は最大50桁です。 ・大きな素数を含む整数の素因数分解は、タイムアウトにより計算できないことがあります。 |
- 使用目的
- 適当に入れた数字を素因数分解してみた。
- ご意見・ご感想
- 1238977196437597は素数
[1] 2021/02/28 18:40 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- かちゃかちゃして出てきた数を素因数分解してみた。343433は素数。
[2] 2021/02/17 15:36 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 受験番号の素因数分解
- ご意見・ご感想
- 受験番号って素数かどうか確かめる習わしみたいなのありますよね。自分のは偶数だったのですが、2で割ってみたらそこから全く自力でできなかったのでこのサイトに頼りました。
受験頑張ります
[3] 2021/02/17 15:22 男 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 興味本位。
- ご意見・ご感想
- 2539は素数のようです
>>4つ下のコメの人
多分もともと10^50までの素数表とかが入っていて2,3,5,7,...って順番に割り算してます。もしかすると2,3,4,5,6,...,とちょっと効率悪くやってるかもしれないですね。
[4] 2021/02/15 15:01 男 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
- 使用目的
- 適当な(かちゃかちゃやった)数字を素因数分解してみた。
201455488068203は素数だった。びっくり‼️
[5] 2021/02/15 13:54 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 入試
- ご意見・ご感想
- 灘の入試では、受験年の素因数を知ることは必須
[6] 2021/02/13 21:45 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 素数の計算
- ご意見・ご感想
- 素因数分解をしたあとに出てくる最大の数が素数になるので使いました。使いやすかったです
[7] 2021/02/13 00:15 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 算プリのため
- ご意見・ご感想
- どう言ったプロセスでこのようなサイトが作れたのかが不思議です!誰かこのサイトのメカニズムを知っている方いますか?
[8] 2021/01/30 19:10 女 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 317484160495289 を素因数分解しなさい。
^友人が出した問題。解けた!と持ってきたらビックリされた。
友人よ。ごめん。
[9] 2021/01/26 22:37 男 / 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 9007199254740992の素因数分解をしてみたかった。
- ご意見・ご感想
- 好奇心でやりました、javaだと9007199254740991を超えるとエラーになるので9007199254740992の素因数分解をしてみたいと思ってました、すごいですねこれ!
[10] 2021/01/14 08:53 男 / 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 【素因数分解 にリンクを張る方法】